札幌市の隠れ夜景ポイント【手稲橋】

手稲橋からの夜景について
札幌市手稲区の夜景スポットについてご紹介します。
手稲橋は手稲山麓の軽川に架かる橋です。
夜景は距離はありますが、札幌市の夜景を一望できます。こちらの橋は夜間に関しては交通量がとても少なく、車に乗車した状態で夜景を手軽に鑑賞することができます。交通量も少ないので周りを気にせず夜景を楽しむことができます。

こちらが「手稲橋」です。夜景がすごく綺麗に見えるので、すぐにわかります。

「手稲橋」からの夜景です。
この夜景を車にいながら、無料でお手軽に楽しめるのは贅沢だと思います。
手稲山へ
手稲橋を越え手稲山を夜景を求めて登っていきます。
標高は高いのですが夜景スポットは見つかりませんでした。
なんとか夜景が見えるポイントで写真を撮影してきましたが、

標高が高くなってしまう分、街が遠いですね。
手稲橋より上は夜景を求めては登らなくても良さそうです。
アクセス
手稲橋は手稲ICから舗装道路を10分程登ったところにあります。
手稲スキー場へ向かっていく途中にあるので冬場も夜景の鑑賞を楽しむことができます。
しかし4/1〜10月末までの期間は22時以降の通行は禁止となりますのでご注意ください。
住所:北海道札幌市手稲区手稲本町
※googlemapで手稲橋の入力で所在地の検索が可能です。
駐車台数:約7台程度
コメントを残す