本日は【八紘学園ポプラ並木】をご紹介いたします。 初めてその名を聞く方が多いのではないでしょうか。 観光名所としてあまり取り上げられることが少ない場所ですが、ポプラ並木が本当に美しく、ま…
【穴場紅葉スポット】八紘学園ポプラ並木

本日は【八紘学園ポプラ並木】をご紹介いたします。 初めてその名を聞く方が多いのではないでしょうか。 観光名所としてあまり取り上げられることが少ない場所ですが、ポプラ並木が本当に美しく、ま…
みなさまご存知のスタジオジブリ制作の名作アニメ「となりのトトロ」。作中に登場する「ネコバス」もご存知のことでしょう。体がバスのようになっているネコでとんでもない速さで目的地まで送り届けてくれる。本来子…
坂の町小樽を堪能するコーナーです。 松ヶ丘通りの坂は小樽市民の中でも知名度の低い坂ですが、小樽市の街並みも一望できドライブコースとしてはとても良い坂となっています。 松ヶ丘通りの坂について  …
今回は栗山市の絶景トンネルをご紹介いたします! 北海道夕張郡長沼町にある室蘭本線旧線の栗山トンネル。 紹介したい撮影ポイントは栗山駅 – 栗丘駅間に位置します。 複線の下り線として使われていたが、19…
本日は写真家の憧れ【樽前ガロー】をご紹介します。 近頃ネットなどで写真を見かけるようになった【樽前ガロー】ですが沢登りが必要になるために難易度が高そうということで行くことを諦めていません…
北海道積丹半島周辺の海は「積丹ブルー」と呼ばれるほど美しく透き通っています。 そんな積丹ブルーを楽しめるスポットはいくつもあり、「神威岬」や「島武意海岸」などが有名かと思います。 そんな数ある観光名所…
今回は北海道最東端の街、根室市にある奇跡の島「春国岱」についてご紹介します。 「春国岱」とは 春国岱(しゅんくにたい)とは海流によって運ばれてき…
坂の町小樽には斜度が高く美しい坂がいくつもあります。 今日はその中で映画のロケ地にもなり話題となった【薬師神社の坂】をご紹介いたします。 「薬師神社の坂」 &…
今回ご紹介するのは小樽の名坂「船見坂」についてです。 「船見坂」について 「船見坂」は小樽を代表する坂の一つで約260m、勾配15%と驚異の激坂です! 歩いていても息が切れ…
開陽台展望館 約330度の大パノラマで有名な開陽台展望館。 どこを見渡しても大自然が広がっているので、北海道にいることを改めて感じさせてくれるスポットです。 晴れた日には、…